HOME > ウインズシステムとは?

ウインズシステムとは?

廃棄物収集情報のデジタル化は、今や待ったなしの重要課題です。エコノデータでは一般廃棄物からリサイクル収集品、そして産業廃棄物までまとめてデジタル管理できるWEBアプリケーションを展開しています。 エコノデータのアプリケーションはパソコンにインストールする必要はなく、すべてのデータはインターネット上の画面でやり取りをします。 そのため初期導入費用を低く抑えることができ、ランニングコストは毎月のシステム利用料のみになります。 毎月のシステム保守料金や、パソコンの機種変更・OSの更新といった面倒なことは必要ありません。 また、インターネット環境が無いところでは簡単な事務所内WI-FI環境を使ってシステムを構築できるオプションもご利用できます。どんな環境にでも適用できるシステムがWINSシステムです。

Winsシステムでチェックできる内容

  • ●店舗ごと、ごみ種別ごとの回収量や回収日時を数値化します
  • ●店舗ごとに契約をしている収集運搬業者等の情報を、24時間365日インターネットでチェックできます
  • ●コンプライアンスに関連する許可証、産業廃棄物管理票番号等のデータをネット上から確認できます

現在は各市町村の家庭や各企業などで排出されるごみは市町村で運営されている収集車や民間の委託業者や許可業者などで収集されています。 ごみを収集するのは当たり前のことですが、収集された集積場ごとのごみの数量に関しては業者によって報告の手段が異なり、報告方法が統一されておりません。

WINSシステムを導入することによって廃棄物自動計量システムからWINSシステムへ重量や回収日時のデータを送信し管理することが可能です。
管理されたデータはWINSシステムへIDとパスワードを入力し、ログインすることで廃棄物の情報を簡単に閲覧できます。
WINSシステムは行政や企業に対して必要な情報を管理し、ご提供いたします。
注1:自動計量システムは適応車種及びメーカーが決まっていますので、必ずご確認ください。注2:Hi-Winsシステムでは自動計量装置との連動はご利用できません。